基本構文網羅スケジュール_Day9_疑問詞を使った疑問文

誰?何?どこ?など、日常的に話している「疑問」ですが、日常会話ですので英会話でも同じことが言えますよね。

日本語が英語になっただけ。

皆さんお分かりの通り、「日常」はどこの国にでもあります。

今日のテーマは疑問詞を使った疑問文を学んでいこうと思うのですが、「疑問詞」?となるかもしれませんね。

「疑問詞」とは、単純に「はい」、「いいえ」では返答にならないような情報を知りたいときに使うもので、先ほども述べましたが、誰?何?どこ?などがそれにあたります。

実際に学習を進めていくなかでその内容に触れていきましょう。

疑問詞を使った疑問文

目標

  • 疑問詞(Who, What, Where, When, Why, How)の使い方を理解する
  • 自然な質問を作れるようになる
  • 実際の会話でスムーズに使えるようにする

📖 疑問詞を使った疑問文の基本ルール

📌 疑問詞とは?
質問するときに使う特定の単語で、Yes/Noで答えられない情報を尋ねることができる。

基本的な疑問詞一覧

疑問詞 意味 例文
Who Who is your teacher?(あなたの先生は誰ですか?)
What What do you like?(あなたは何が好きですか?)
Where どこ Where do you live?(どこに住んでいますか?)
When いつ When is your birthday?(誕生日はいつですか?)
Why なぜ Why are you late?(なぜ遅れたのですか?)
How どうやって・どのように How do you study English?(どのように英語を勉強しますか?)

📌 疑問文の作り方:

1️⃣ 一般動詞を使う場合 → 「疑問詞 + do/does + 主語 + 動詞」
💡 Where do you work?(どこで働いていますか?)
💡 What does she want?(彼女は何を欲しがっていますか?)

2️⃣ be動詞を使う場合 → 「疑問詞 + be動詞 + 主語」
💡 Why is he sad?(なぜ彼は悲しいのですか?)
💡 When is the meeting?(会議はいつですか?)

📝 実践練習 – 会話形式

🔹 会話 1: 友達との会話

👨 John: Where do you usually eat lunch?
(普段どこで昼食を食べますか?)
👩 Emma: I usually eat at a small café near my office.
(私はいつもオフィスの近くの小さなカフェで食べます。)
👨 John: Oh, sounds nice! What do you usually order?
(いいですね! 普段何を注文しますか?)
👩 Emma: I often order a sandwich and coffee.
(よくサンドイッチとコーヒーを注文します。)

📌 ポイント:

  • "Where do you usually eat lunch?" → 「どこで?」を聞く疑問詞
  • "What do you usually order?" → 「何を?」を聞く疑問詞

🔹 会話 2: 旅行の計画

👩 Lisa: When are you going on vacation?
(いつ休暇に行きますか?)
👨 Mark: I will go next month.
(来月行く予定です。)
👩 Lisa: That sounds great! Where will you go?
(素敵ですね! どこへ行きますか?)
👨 Mark: I’m planning to visit Italy.
(イタリアを訪れる予定です。)

📌 ポイント:

  • "When are you going on vacation?" → 「いつ?」を聞く疑問詞
  • "Where will you go?" → 「どこへ?」を聞く疑問詞

💡 練習問題

次の日本語を英語にしてください。(適切な疑問詞を使用)

1️⃣ あなたはどこに住んでいますか?(Where)
2️⃣ あなたの誕生日はいつですか?(When)
3️⃣ 彼女は何を欲しがっていますか?(What)
4️⃣ 彼はなぜ怒っているのですか?(Why)
5️⃣ どのように英語を勉強しますか?(How)

📌 練習問題の解説

1️⃣ あなたはどこに住んでいますか?(Where)

Where do you live?
📌 解説:

  • 疑問詞(Where) を先頭に置く
  • 「do + 主語 + 動詞(live)」の形を作る

📌 間違えやすいポイント:
Where you live?(「do」が抜けると正しくない)

2️⃣ あなたの誕生日はいつですか?(When)

When is your birthday?
📌 解説:

  • be動詞(is)を使う疑問文
  • 「When + be動詞 + 主語」の順番にする

📌 間違えやすいポイント:
When do your birthday?(「do」は不要)

3️⃣ 彼女は何を欲しがっていますか?(What)

What does she want?
📌 解説:

  • 「does + 主語 + 動詞(want)」の形にする
  • 動詞「want」は原形に戻す(「wants」にはしない)

📌 間違えやすいポイント:
What does she wants?(「does」がある場合、動詞は原形!)

4️⃣ 彼はなぜ怒っているのですか?(Why)

Why is he angry?
📌 解説:

  • 「Why + be動詞(is)+ 主語」の形にする
  • 形容詞(angry)で状態を表す

📌 間違えやすいポイント:
Why does he angry?(「angry」は動詞ではないので「does」は不要)

5️⃣ どのように英語を勉強しますか?(How)

How do you study English?
📌 解説:

  • 「How + do + 主語 + 動詞(study)」の形にする
  • 「do」を使い、動詞は原形にする

📌 間違えやすいポイント:
How you study English?(「do」が抜けると正しくない)

まとめ

疑問詞(Who, What, Where, When, Why, How)の基本ルールを学んだ!
一般動詞・be動詞を使う疑問文の違いを理解した!
練習問題で正しい疑問文の作り方を習得した!

📌 次のDay 10では、「否定文(don’t / doesn’t / isn’t など)」を学習します!

おすすめの記事